Quantcast
Channel: 親の介護って。。。つらいもの?-最後の想い出作り自己満足ブログ-
Viewing all articles
Browse latest Browse all 390

老母を諭す

$
0
0
今日も病院に行ってきました。

午前中の母親は、たくさんの痰が絡んだ咳をしていて、
昨日よりしんどそうに見えました。
でも、私が来たことが分かると、いつもの感じで話しかけてきました。

以前住んでいたところと、今の家、私がどこから来たのか、少々混乱を
しているようです。一応、家の住所は言えますが、自分が住んでいる所と
きちんと分かっているかどうか。 

殿も、自分のいるところは生家だと思っていました。
家族関係は理解していましたが、認知能力は場所から衰えるのでしょうかね。。

さて、やっぱりというか、「帰りたい。」と、「おなかが空いた。」が
何度も出てきました。痰の吸引が一番つらく、お腹がすくことより、
いやだと言います。

「直らないと帰れない。」と言うと、「あんたは、冷たくなった。」と言われました。(ギャフン)
痰の吸引が苦しいのは知っているし、母親はすごく抵抗をするので、顔が真っ赤になって
横で見ているのも、しんどいです。

「治らないで家に帰っても十分なことはできないし、治って家に帰るには、
先生の言うことを良く聞いて、いやなことでも頑張らないといけないことがあるんだよ。」と、
話しました。頭では理解してもらえたと思います。

午後、痰吸引。今回もかなり苦労しました。毎回、ひどく動くので、
鼻の中を切ってしまうようで、出血します。
でも、痰を取ってもらうと楽になるらしく、しばらく、よく寝ていました。

18時、そろそろ帰りなさいと言われ、何度も「気をつけなさい。」と言われながら、
帰ってきました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 390

Trending Articles