今朝、母親が左胸の上のほうが苦しいといい、ちょっと元気がなく、
しかも、おととい、昨日と37度の微熱があったようなので、私は休暇をとり、
往診に来ていただきました。
今日は熱はなく、脈、酸素量も普段と変わらず、肺音も目立って悪い感じもない
のですが、今まで言ったことがないのに、苦しい部分を冷やしてほしいと言い、
かなり具合が悪いのかと思われました。
でも、往診に来ていただくころには苦しさが収まったようです。
看護師さん2名と、初めての女医さん、F先生がやってきました。
聴診器をあててもらっても特にひどいところはなく、血圧、酸素量、脈拍も
悪くないので、このところの体調の波かもしれない、何が悪いのかわからないからと薬もなし。
これとは別に、母親は最近はおなかが痛いというので、触診してもらったら
確かに腸は痛いよう。。
違うとは思うけど、殿は胆石の病をやっているので、心配であることを
話して、採血して検査をしてもらうことになりました。
夕方には、いつもの様子に戻り、鍵はかけたか、雨戸は閉めたかと
仕切られています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は急だったので、ヘルパーさんのキャンセルはせず、
久しぶりのヘルパーさん、Yさんに会いました。
殿の時代からお世話になっていて、もう10年近く。
唯一替わらないヘルパーさんで、要所要所、適切に動いてくださり、
かつ、気の効く方で、一番任せて安心、頼りにしている方です。
また会いたいですねと、お話ししつつも、会えるということは
母親の調子が悪いということですね。。と何とも微妙な感じ。(苦笑)
今週、金曜日にまた来ていただきますが、また会うことになるのかどうか。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お医者さんが帰ってすぐに、母親も落ち着いているようなので、
PC用のモニタを買ってきました。
朝、家の車庫を空けるために、駅の近くの駐車場にラックンを持って行って
いたので、駐車料金も浮くし、一石二鳥でした。
仕事を家でするときはセキュリティが厳しくて、会社のPCでないと
できないので、借りてくるのですが、モバイルタイプなので
画面が小さくて。。
今回のように母親が不調だと、これから家で仕事をすることが増えるだろうからと、
以前から買おうと考えていたもので、先週、下見していた23.8型を買ってきて
さっそく使っています。
我が家のPCにも接続し、この記事作成にも使っていますが、
使い始めて数時間で、もう目が大型ディスプレイに慣れてしまい、
我が家の15.6インチのPC画面が小さく見えてしまいます。
難点は、狭いテーブルを占領されてしまうこと。。。