Quantcast
Channel: 親の介護って。。。つらいもの?-最後の想い出作り自己満足ブログ-
Viewing all articles
Browse latest Browse all 390

初物の柿羊羹と今年のカーネーション

$
0
0
昨日のプレ母の日でケーキが不評だったお昼。
 
夕食後は、名古屋出張で買ってきた柿羊羹を
出しました。ネット検索で見つけ、初めて買いました。
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
愛知県「つちや」の柿羊羹
竹を半分に切った器に入っています。
 
 
あんぽ柿のような自然な柿の味わいで、母親からは
OKマークいただいております。 
あっという間になくなりました。
 
そして、カーネーション
今年も数軒お店を見て回った結果、昨年と同じところで
ピンク色を買いました。
 
昨年と同じ赤い色が欲しかったのですが、今年は、
どの花もどことなく元気がなかったので、くたびれた感じが
少なくて、たくさん花がついているものにしました。
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
昨日、母親に見せると、開口一番「1500円?」 ビンゴ~! 
そして、「高いわね。」 
 
買い物をしなくなったので、相場観は、ずれてます。
これ、結構お買い得価格と思うんですけど~。
 
「ダメな母親がもらうなんて」と言うので、どこがダメなのかと
聞くと、働かないからだそうです。
 
「じゃ~、リハビリ頑張ってくれ~。」と、今年は心の中だけで
言いました。
 
自称「ダメな母」には、おやつに、ちょっといいところの栗まんじゅう、
夕食後に柏餅で、母の日メインイベントは、昨年と変わり映えなく
終了です。
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 390

Trending Articles