毎年この時期になると、来年の母の日はないかもしれないからと、
ちょっと奮発するのですが。。。
今年は、さらに気合が入っており?、最近、食欲が落ちてきたけど、
まだ食べられるので、今のうちに食べさせておこうと、
5月は、母の日を母の月にすることにしました。
1日は、まず好物の草もちの柏餅を買ってきて、第一弾として
母親にあげたら、「もうこれだけでいい。」と、殊勝でしたが、
TVで見たのか、『新玉ねぎのスープ』が飲みたいとリクエストがありました。
今日、新玉ねぎを買ってきて、弱火でしばらく炒め、鶏ガラスープと
貝柱スープの素で味付けしたところ、今一の感じでしたが、母親は
気を使ったのか、おいしいと言って飲んでいました。
でも、途中でいらないと。。 やっぱり。^^;)
近所のデパートに新しく洋菓子屋さんが出店したので、リーフパイを
買ってきましたが、これはあまり受けず。
母親はアナゴが好きで、天然の大アナゴを通販しているサイトを
見つけたのですが、本物かなぁ。
いいお値段ですが、逆に天然ものと言う割には安い気も。
それだけの味の値打があるのか。。 思案中です。![]()
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a444.gif)
明日は、母親のカットの予定。
カットするたびに冗談で話していたことですが、自分から『坊主になる。』と
言っていたので、明日は気にせず刈れるので楽です?(笑)