Quantcast
Channel: 親の介護って。。。つらいもの?-最後の想い出作り自己満足ブログ-
Viewing all articles
Browse latest Browse all 390

怪運にして快運

$
0
0
殿の時にはよく話題にしていた運。
久しぶりの話題です。

昨年の様の肺炎の入院時に撮ったレントゲンを見て
肺の下のほうに映っていたもやもやとしたもの。。

その時合わせて撮ったお腹のレントゲンで、胸のほうまで
上がってきていた腸であることが素人でも分かり、
こんなに遠距離を旅する運なら、手を貸さないとと、
退院後はイチジクを利用しています。

ほぼ一日おきに使って、そのたび、「よし、快運。」と思っているのですが、
1週間から10日おきに、自力で超快運をします。
こんなに体に貯め込めるのかと驚くくらい。。
殿とは比べ物にならない怪運にして、快運。

その直後に、イチジク君を使うと、もう一回分。
子猫は、その後始末に奔走します。

様が先週ぐらいから、熱っぽく、痰も絡みやすくて、夕食は少し残していたので、
これは肺炎の徴候かと、スクランブル発進を準備していたのですが、
木曜日の夜、おしめを開けて。。。あぁ、子猫奔走。。。

今日から、食欲が戻ってきました。痰がらみも少し落ち着いた感じ。
肺と腸、そばにいると、肺は腸の影響を受けている気がしています。
退院以来、両方セットで体調観察しています。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 390

Trending Articles