梅雨に前後して、母親は食欲が落ちています。
お昼のおかずは半分ぐらい残すし、先週はお粥しか食べないことも。![]()

夜になると少しは食欲が戻るらしく、完食することもありますが、
全体には少なめ。![]()

どうして食べないのかと聞くと、口当たりが良くないと言います。
口当たりのいい、カステラやおまんじゅうの類は、おやつで
良く食べています。
そこで、定番のかぼちゃ煮とサツマイモ煮は、小さく切ってきんとん風に、
好んで食べるハンバーグも、今回はいつもより気合を入れて作りました。
冷たいものも避けるようになってきて、冷やした果物は、一口ぐらいで
もういらない。お茶も同じ。
お陰で?少しお腹回りが細くなった気も。。。
甘いものばかりもよくないと思うのですが、食べるならと、
お腹に溜まって口当たりのいいバームクーヘンや、、大好物の鮎の形をした
お菓子をおやつにあげています。
鮎のお菓子の季節もそろそろ終わりですが、今年は、中村屋を中心に
勤め先の和菓子屋さんも入れて、50本以上は買ったかな。
9割以上、母親が食べてます。![]()
