今週は金曜日に年休を取って、木曜日から4連休にしました。
家の用事が溜まっていたので、それを済ませ、リモートで仕事と、
普段と変わらないのですが、いつもの週末よりのんびりと過ごせました。
今日はいつものように買い物に出かけ、ふと、お彼岸かぁ~~~。。
あ!!! 今日は殿の祥月命日だった!!
急に思い出して、ビールに、ぼたもちに、ほうとうに、
その他お供えを買って帰りました。
殿、すまん! 完全に忘れてました。
でも、よく思い出したなぁ。。
今日は冬が戻ったように寒く、朝はみぞれでした。
寒いので、暖かいもの、ふと、うどん→ほうとうが食べたいと
思っていたのですが、これは、うどん好きの殿の知らせだったのかも。
「今日は祥月命日だよ~。うどん食べさせてくれ~。」
というわけで、ほうとうを買ってきて、殿の代わりに食べ、
殿の好物のぼたもちは、御台に食べさせました。
殿の遺影の前には、種々お菓子とビールをお供えし、
もう少ししたら、私はまた殿の代わりに、ゆでだこをおつまみに、ビール。
うどん、ぼたもち、ビール。これで、罪滅ぼしはできたのか?
自分が食べたいものを食べただけだったのか。(笑)
御台に今日は何の日か聞いたら、しっかり覚えてました。
今年で8回忌です。