Quantcast
Channel: 親の介護って。。。つらいもの?-最後の想い出作り自己満足ブログ-
Viewing all articles
Browse latest Browse all 390

幻聴

$
0
0
以前からたまにあったのですが、母親に幻聴があり、
その頻度が増えてきているようです。
 
1月以上前ですが、深夜寝ているところに、「おぅ、おぅ」と、
声が聞こえて目が覚めると、それは母親でした。
 
どうしたのかと聞くと、「誰か家に入ろうとしているような音がするので、
人がいることを知らせるために、声を出している。」と言いました。
 
最近は、「下駄の音がする。」 
 
きたろうが来ているのか? 
なんて言ってる場合ではないのですが。。
 
往診の先生に話したら、耳が遠くて、日中ほとんど一人でいるので、
日頃から周りを注意深く気にしているだろうから、聞こえたように
思うのかもしれないし、認知症の表れかもしれないとのことでした。
 
「聞こえる。」と言い張るようなら、認知症の疑いが高いようですが、
今のところ、それはありません。
 
昨日もご飯時に、「ほら、今、下駄の音が聞こえたでしょ。」
その音はずっと聞こえているわけではなく、ちょっとの間だけで、
「聞こえた。」と言った次の瞬間には、もう消えているようです。
 
認知症の可能性があるなら、一緒になって、「聞こえた。」と
言った方がいいのかもしれませんが、今は、さらりとかわしています。
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 390

Trending Articles